View in English
- 小
- 中
- 大
印刷用画面

- パートナー
- 東京弁護士会 2001年登録
- 外国語: 英語
賃貸マンション、アパートに関する紛争解決、区分所有建物、マンション管理組合に関する紛争解決を多く取り扱っております。
一般企業法務 不動産取引全般 不動産関連紛争解決 事業再生・倒産 一般民事事件 調停・仲裁・ADR 債権回収・強制執行 親族・相続 人事・労務相談一般 労務関連紛争解決
- 東京大学法学部卒業
- 2001年
- 司法修習修了(54期)
- 2001年~2003年
- 東京シティ法律税務事務所
- 2003年~
- シティユーワ法律事務所
- 『金融機関からみた事業再生・企業倒産』 (共著、東京弁護士会金融取引法部編、金融財政事情研究会、2022年)
- 「内部通報制度の通報者に対する配置転換命令について~東京高裁平成23年8月31日判決、東京地裁平成22年1月15日判決を素材として~」(公益法人2021年7月号所収、2021年)
- 「先輩従業員から後輩従業員に対するパワーハラスメントと法人の責任~名古屋高裁平成29年11月30日判決、名古屋地裁平成29年1月27日判決を素材として」(公益法人2019年12月号所収、2019年)
- 「マンション管理組合の理事会決議により理事長を解任することの可否~平成29年12月18日最高裁判所第一小法廷判決を素材として~」(公益法人2018年11月号所収、2018年)
- 『債権法改正対応 不動産賃貸借契約の実務Q&A』(共著、シティユーワ法律事務所編、商事法務、2018年)
- 「法人が運営する施設で発生した火災事故における役員の防火管理義務について(前橋地方裁判所平成25年1月18日判決)を素材として[最高裁平成3年11月14日判決]」(公益法人2017年7月号所収、2017年)
- 「暴力団排除条例への対応/不動産譲渡・賃貸時の留意点」(ビジネス法務2011年11月号所収、2011年)
- 「不動産管理と震災対応~建物賃貸借の権利義務関係~」(ビジネス法務2011年7月号所収、2011年)
- 『マンション・オフィスビル賃貸借の法律相談』(共著、東京弁護士会不動産法部編、青林書院、2008年)
- 「債務者不特定の占有移転禁止の仮処分」(共著、不動産フォーラム21 2007年1月号所収、不動産流通近代化センター、2007年)
- 「建物の耐震性と賃貸人の責任」(共著、不動産フォーラム21 2006年8月号所収、不動産流通近代化センター、2006年)
- 『わかりやすい新会社法Q&A』(共著、金融財政事情研究会、2005年)
- 「集合動産譲渡担保に関する論点の整理と新たな公示制度の提案」(共著、金融・商事判例増刊1186号所収、経済法令研究会、2004年)
司法研修所・民事弁護教官(2021年5月~)
戻る