View in English
- 小
- 中
- 大
印刷用画面

- パートナー
- 第二東京弁護士会 1989年登録
- E-mail: yukihiro.fujimoto@city-yuwa.com
- 外国語: 英語
M&A/組織再編、クロスボーダーM&A・事業提携、上場企業の資金調達、国際商取引、国内外の金融取引・金融業法規制のアドバイス等で実績多数。
一般企業法務 コーポレートガバナンス・株主総会 ベンチャーキャピタル・プライベートエクイティ バンキングその他金融取引一般 キャピタルマーケッツ・社債発行 M&A 商事訴訟・会社関連紛争解決 不正競争防止法・意匠/商標法・著作権法 ライセンス・技術導入契約 IT・インターネット・情報通信 人事・労務相談一般 クロスボーダー契約 海外進出・国内投資支援 クロスボーダー紛争解決 アジア法務 コンプライアンス・内部統制 独占禁止法
- 早稲田大学法学部卒業
- シカゴ大学ロースクール卒業(LL.M.)
- 1989年
- 司法修習修了(41期)
- 1989年
- 桝田江尻法律事務所
- 1993年~1994年
- シドリーオースティン法律事務所(シカゴ)にて研修
- 1994年
- 米国ニューヨーク州弁護士登録
- 1997年~2007年
- あさひ法律事務所 パートナー
- 2007年~2012年
- 西村あさひ法律事務所 パートナー
- 2013年~
- シティユーワ法律事務所 パートナー
- 「新株予約権付社債におけるM&A条項の実例と検討点」(共著、旬刊経理情報No.1152所収、中央経済社、2007年)
- 「新株予約権付社債に関する主要な変更点」(共著、旬刊経理情報No.1127所収、中央経済社、2006年)
- 「将来のM&Aに対応した新株予約権の設計と問題点」(共著、ビジネスリサーチ958号所収、企業研究会、2004年)
- 「個人情報保護」(共著、ビジネスリサーチ952号所収、企業研究会、2003年)
- 『新しい証券税制と株式制度』(共著、大蔵財務協会、2003年)
- 「Warranties and Disclaimers」(共著、International Bar Association Series所収、Kluwer Law International、2002年)
- 『ストックオプション拡充と改正法による新株発行実務』(共著、中央経済社、2002年)
- 「「大和銀行事件判決」が問いかけるもの」(共著、旬刊経理情報No.949所収、中央経済社、2001年)
- 『Product Liability Reporter (Japan)』(Prospect Media Pty Ltd、2000年)
- 『Product Recall (Japan)』(IBA Newsletter、2000年)
- 「上場会社におけるコンプライアンス」(あずさ監査法人主催の株式上場セミナーでの講演、2011年)
戻る