ホーム > 法律用語集/判例紹介 > 法律用語集 > クラウドサービス契約
- 小
- 中
- 大
印刷用画面
クラウドサービスは、SaaS(Software as a Service)、PaaS(Platform as a Service)、IaaS(Infrastructure as a Service)といったネットワーク・コンピューティングに他ならないが、ユーザにサーバの所在を意識させない点を強調した用語である。そのため、契約締結にあたっては、ネットワーク・コンピューティングにおいて注意を要する点(例えば、サービスベンダ側の事情によるサービス内容の変更・中止、サービス提供の中断・データ消失の場合の補償、契約終了時におけるデータ・ポータビリティなど)に加え、サーバを所在する法域における司法権の影響など特有の考慮が必要となる。ただし、クラウドサービスは、サービスを統一的に多数ユーザに提供することによるメリット(個々のユーザがとることのできるセキュリティ対策よりもより強固なセキュリティを提供できるなど)を前提とするため、(大規模ユーザでない限り)契約交渉の余地は限定的である。
ホーム > 法律用語集/判例紹介 > 法律用語集 > クラウドサービス契約