
中国アンチダンピング
中国アンチダンピング
アクリル繊維(2015年7月14日立件)
被調査産品名 | 日本語 | アクリル繊維 |
中国語 | 腈纶 | |
英語 | Polyacrylonitrile fiber又はacrylic fiber | |
立件日 | 2015年7月14日 | |
調査対象国・地域 | 日本、韓国及びトルコ | |
調査対象期間 | ダンピング調査 | 2014年1月1日~2014年12月31日 |
損害調査 | 2011年1月1日~2014年12月31日 | |
仮決定 | 発布日 | 2016年4月1日 |
ダンピングマージン | 日本企業:15.8~17.8%、韓国企業:6.1%、トルコ企業:10.7% | |
最終決定 | 発布日 | 2016年7月13日 |
ダンピングマージン | 日本企業:15.8~16.1%、韓国企業:4.1~16.1%、トルコ企業:8.2~16.1% | |
レビュー | *2017年11月7日に、中国国内産業の申請により、韓国原産の産品について期中レビュー調査が立件された。 *2021年7月13日に、中国国内産業代表からの申請により、サンセットレビュー調査が立件された。 *2022年7月13日にサンセットレビュー調査の決定が下され、AD措置が5年間継続されることになった(ポリアクリロニトリル系炭素繊維前駆体は対象から除外)。 |
|
当チーム代理実績 | ダンピング論 | 1 社 |
損害論 | 1 社 |