
セミナー/講演等
セミナー/講演等
第53回CY法務セミナー(ウェビナー)「個人データ規制への対応~権利保護と事業者による対応を中心として~」
以下の第53回CY法務セミナー(ウェビナー)を開催しました。
- 開催日時
- 2020年11月6日(金)11:00-12:00
- 講師
- 武田涼子弁護士
- 視聴可能期間
- ライブ配信のみ
- 定員
- 300名(先着順)
- 受講料
- 無料
- 業務分野
セミナー内容
個人データ規制として、改正個人情報保護法で求められる権利保護と事業者による対応について解説します。
- 個人データ規制の概要と個人情報保護法の改正の位置づけ
- 改正個人情報保護法における個人の権利
- 事業者の守るべき責務
- 改正法への対応とスケジュール
- 現段階で始めるべき対応
スピーカーより
事業に即したデータコンプライアンスを実施するためには、個人データに関する態勢構築がまず問題となります。2020年の個人情報保護法改正や海外のデータ規制の昨今の強化に鑑み、事業者に現時点で求められている規制内容を体系的に整理し、簡明に解説します。改正法では、保護と利活用のバランスが図られており、今回は、前半として、改正法で求められる権利保護と事業者による対応を中心としてお話しします。(個人データ規制への対応というテーマでのセミナーは、全2回を予定しており、後半は、第54回CY法務セミナーです。)
スピーカープロフィール
弁護士 武田涼子(たけだりょうこ)
1998年弁護士登録、2004年ロンドン大学(UCLカレッジ)法学部修士課程(LL.M.)修了、2004年~2005年デーエス法律事務所(DS Avocats)パリオフィス研修。公認不正検査士(CFE)。企業法務全般、危機管理、不正対応、個人情報保護法、紛争予防、コンプライアンス案件等に従事。司法試験考査委員・司法試験予備試験考査委員(行政法)(2016年~2019年)、筑波大学大学院非常勤講師(企業法実務研究Ⅰ(2018年)、保険法(2019年))。