弁護士等紹介
パートナー
麻生裕介 Yusuke Asou
- 所属
- 第二東京弁護士会
- 資格・登録
- 2004年登録 (57期)
- 言語
- 日本語/英語
取扱分野
経歴
学習院大学法学部卒業
- 2004年
- 司法修習修了(57期)
- 2004年~
- シティユーワ法律事務所
- 2007年~2009年
- 金融庁総務企画局市場課専門官(証券決済担当)
- 2008年~2009年
- 同局企画課決済システム強化推進室専門官(併任)
-
論文「民法(債権関係)改正でこう変わる賃貸借のルール<最終回>賃貸借契約書の見直しポイント・その他の実務対応」麻生裕介2019年4月業務分野:不動産取引全般
-
論文「民法(債権関係)改正でこう変わる賃貸借のルール⑤大きく変わる保証ルール」麻生裕介2019年3月業務分野:不動産取引全般
-
論文「民法(債権関係)改正でこう変わる賃貸借のルール③賃貸借の契約期間中の実務に与える影響」麻生裕介2019年1月業務分野:不動産取引全般
-
論文「民法(債権関係)改正でこう変わる賃貸借のルール②賃貸借契約の内容に与える影響(存続期間、修繕、敷金)」麻生裕介2018年12月業務分野:不動産取引全般
-
論文「民法(債権関係)改正でこう変わる賃貸借のルール①民法(債権関係)改正と賃貸借取引」麻生裕介2018年11月業務分野:不動産取引全般
-
著書『三訂 信用金庫法の実務相談』麻生裕介 近藤祐史2018年9月業務分野:バンキングその他金融取引一般 金融サービス関連規制
-
論文「不動産信託受益権の仲介時における金銭の預かり」井手慶祐 麻生裕介2018年9月業務分野:不動産取引全般
-
論文「不動産信託受益権の販売と広告」井手慶祐 麻生裕介2018年4月業務分野:不動産取引全般
-
著書『金融機関の法務対策5000講Ⅰ巻 金融機関の定義・コンプライアンス・取引の相手方・預金編』麻生裕介 近藤祐史2018年2月業務分野:バンキングその他金融取引一般 金融サービス関連規制
-
論文「不動産の自己信託」井手慶祐 麻生裕介2017年11月業務分野:不動産取引全般
-
論文「不動産信託受益権を巡る問題点」井手慶祐 麻生裕介2017年8月業務分野:不動産取引全般
-
論文「不動産特定共同事業法とは?平成29年不特法改正の5つのポイント」麻生裕介2017年7月業務分野:バンキングその他金融取引一般 不動産ファンド・REIT 不動産ファイナンス
-
論文「不動産信託受益権の取引と個人情報保護法の改正対応」井手慶祐 麻生裕介2017年6月業務分野:不動産取引全般
-
論文「不動産信託受益権の当初委託者からの譲渡」井手慶祐 麻生裕介2017年1月業務分野:不動産取引全般
-
論文「不動産信託受益権の売買と賃貸借契約及び敷金の処理」井手慶祐 麻生裕介2016年8月業務分野:不動産取引全般
-
論文「不動産信託受益権譲渡時の実務対応(現物不動産との違い)」井手慶祐 麻生裕介2015年10月業務分野:不動産取引全般
-
論文「不動産信託受益権購入時の特定投資家への移行」井手慶祐 麻生裕介2015年5月業務分野:不動産取引全般
-
論文「現物不動産取引と受益権取引に対する法令上の規制の違い」井手慶祐 麻生裕介2014年12月業務分野:不動産取引全般
-
論文「信託銀行と信託会社」井手慶祐 麻生裕介2014年7月業務分野:不動産取引全般
-
論文「金融機関に対するいわゆる反面調査の範囲」麻生裕介2014年3月業務分野:税務 金融サービス関連規制
-
論文「不動産信託と登記の調査」井手慶祐 麻生裕介2014年2月業務分野:不動産取引全般
-
論文「相続における信託の活用」井手慶祐 麻生裕介2013年9月業務分野:不動産取引全般 相続、事業承継、ウェルスマネジメント
-
論文「信託不動産・信託受益権の差押え」井手慶祐 麻生裕介2013年5月業務分野:不動産取引全般
-
論文「信託受託者の倒産と受益者の保護」井手慶祐 麻生裕介2012年11月業務分野:不動産取引全般
-
論文「信託受託者による信託不動産の処分」井手慶祐 麻生裕介2012年6月業務分野:不動産取引全般
-
論文「不動産信託における指図権」井手慶祐 麻生裕介2012年1月業務分野:不動産取引全般
-
論文「不動産信託受益権の調査」井手慶祐 麻生裕介2011年8月業務分野:不動産取引全般
-
論文「不動産信託受益権と受益者の義務」井手慶祐 麻生裕介2011年3月業務分野:不動産取引全般
-
著書『改訂 信用金庫法の実務相談』麻生裕介 近藤祐史2011年1月業務分野:バンキングその他金融取引一般 金融サービス関連規制
-
論文「不動産信託受益権の取引と説明義務(金融商品販売法)」井手慶祐 麻生裕介2010年10月業務分野:不動産取引全般
-
論文「不動産関連業務における秘密保持契約」井手慶祐 麻生裕介2010年9月業務分野:一般企業法務 不動産取引全般
-
論文「不動産信託受益権の取引と説明義務(宅建業法)」井手慶祐 麻生裕介2009年12月業務分野:不動産取引全般
-
論文「振込依頼人と受取人との間に原因関係が存在しない場合における受取人による預金払戻請求権の行使が権利濫用に当たらないとされた事例(最二判平成20・10・10)」麻生裕介2009年11月業務分野:バンキングその他金融取引一般
-
論文「金融・資本市場における清算機関の意義と役割」麻生裕介2009年8月業務分野:キャピタルマーケッツ・社債発行
-
論文「不動産信託受益権の担保提供」井手慶祐 麻生裕介2009年7月業務分野:不動産取引全般
-
論文「文書提出等をめぐる判例の分析と展開」岡内真哉 麻生裕介2009年3月業務分野:一般民事事件 大型不法行為訴訟・差止訴訟 商事訴訟・会社関連紛争解決
-
論文「不動産信託受益権の処分」井手慶祐 麻生裕介2009年2月業務分野:不動産取引全般
-
論文「株券電子化の円滑な実施に向けた取組み」麻生裕介2008年10月業務分野:キャピタルマーケッツ・社債発行
-
論文「不動産信託受益権の売買契約書」井手慶祐 麻生裕介2008年9月業務分野:不動産取引全般
-
著書『信用金庫法の実務相談』麻生裕介 近藤祐史2008年6月業務分野:バンキングその他金融取引一般 金融サービス関連規制
-
論文「株券電子化関係政省令の解説〔下〕」麻生裕介2008年5月業務分野:キャピタルマーケッツ・社債発行
-
論文「不動産信託受益権の売買(仲介業者の書面交付義務)」井手慶祐 麻生裕介2008年4月業務分野:不動産取引全般
-
論文「金融商品取引法施行下の不動産証券化・流動化案件におけるTMKスキームの優位性」麻生裕介2008年1月業務分野:不動産ファイナンス
-
論文「不動産信託受益権の売買(媒介実務と金融商品取引法対応)」井手慶祐 麻生裕介2007年11月業務分野:不動産取引全般
-
論文「電子記録債権法と銀行実務Q&A」麻生裕介2007年9月業務分野:バンキングその他金融取引一般
-
著書『新しい電子記録債権法のしくみ』麻生裕介2007年8月業務分野:バンキングその他金融取引一般
-
論文「不動産信託受益権の売買(入門編)」井手慶祐 麻生裕介2007年6月業務分野:不動産取引全般
-
論文「誤振込みにおいて振込依頼人から金融機関への不当利得返還請求が認容された事例-東京地判平成17・9・26-」麻生裕介2005年11月業務分野:バンキングその他金融取引一般
-
論文「ここが変わった!新会社法」井手慶祐 麻生裕介2005年11月業務分野:一般企業法務
-
論文「いわゆる偽造・盗難カード預金者保護法の概観と今後の展望」麻生裕介2005年9月業務分野:バンキングその他金融取引一般
-
論文「いわゆる振り込め詐欺の事案において被害者による犯人らの金融機関に対する預金払戻請求権の代位行使を認めた事例について-東京地判平成17・3・30-」麻生裕介2005年7月業務分野:バンキングその他金融取引一般
-
セミナー「不動産信託受益権取引に関する帳票の解説」麻生裕介2020年7月16日(木)業務分野:金融サービス関連規制
-
セミナー「不動産信託受益権取引の流れと実務」「不動産信託受益権取引に関する帳票の解説」麻生裕介2020年7月16日(木)業務分野:金融サービス関連規制 不動産取引全般
-
セミナー「不動産信託受益権取引に関する帳票の解説」麻生裕介2020年2月1日(土)業務分野:金融サービス関連規制
-
セミナー「不動産信託受益権取引の流れと実務」麻生裕介2020年1月22日(水)業務分野:金融サービス関連規制 不動産取引全般
-
セミナー「不動産信託受益権取引に関する帳票の解説」麻生裕介2019年9月19日(木)業務分野:金融サービス関連規制
-
セミナー「不動産信託受益権取引の流れと実務」麻生裕介2019年6月27日(木)業務分野:金融サービス関連規制 不動産取引全般
-
セミナー「不動産信託受益権取引に関する帳票の解説」麻生裕介2018年12月4日(火)業務分野:金融サービス関連規制
-
セミナー「不動産信託受益権取引の流れと実務」麻生裕介2018年11月1日(木)業務分野:金融サービス関連規制 不動産取引全般
-
セミナー「不動産信託受益権取引の流れと実務」麻生裕介2018年10月1日(月)業務分野:金融サービス関連規制 不動産取引全般
-
セミナー「不動産信託受益権取引に関する帳票の解説」麻生裕介2018年7月17日(火)業務分野:金融サービス関連規制
-
セミナー「不動産信託受益権の流れと実務」麻生裕介2018年6月12日(火)業務分野:金融サービス関連規制 不動産取引全般
-
セミナー「『モデル帳票リリース(ファンド編)』のポイント」麻生裕介2017年11月1日(水)業務分野:アセットマネジメント・ファンド・投資信託・J-REIT・私募REIT 金融サービス関連規制
-
セミナー「モデル帳票リリース研修(不動産編)~契約前書面、契約時書面、契約書ほか~」麻生裕介2017年7月20日(木)業務分野:金融サービス関連規制
-
セミナー第30回CY法務セミナー開催「改正個人情報保護法に基づく実務対応について」麻生裕介 松尾宗太郎2017年4月27日(木)15:00-17:00
2017年5月11日(木)15:00-17:00業務分野:データプライバシー保護 -
セミナー「モデル帳票リリース研修(不動産編)~プロアマ、顧客カード、法定帳簿~」麻生裕介2016年12月20日(火)業務分野:金融サービス関連規制
-
セミナー「不動産信託受益権取引の流れと実務」麻生裕介2016年5月1日(日)業務分野:金融サービス関連規制 不動産取引全般
-
セミナー第13回CY法務セミナー「企業法務担当者のための電子記録債権の基礎と実務」麻生裕介2015年2月19日(木)14:00-16:00業務分野:バンキングその他金融取引一般
-
セミナー「電子記録債権の基礎と実務~押さえておきたい10のポイント~」麻生裕介2014年2月26日(水)業務分野:バンキングその他金融取引一般